1年以内に大工になりたい人
建築家 (大工で設計ができる) を目指す人
私たちと一緒に働きませんか?

木造建築は、分業制が一般的になり、大工職の育成が進まず職人不足が顕著です。
当社では、こうした業界の方式に疑問を感じ、自社工場にて製作加工・建て方・造作の一貫体制を整え、大工育成に取り組んでいます。
大工・建築技術者の育成ノウハウがあるので、経験が浅い方でも、1年で大工として活躍できるようになります。
基礎技術を学びながら、資格を取得し、木造建築のスペシャリストを目指しませんか?

募集要項

職種

大工・建築設計

雇用形態

正社員

仕事内容

  • 木造建築物の構造体加工・製作
  • 木造構造図作成、見積り
  • パネル加工・製作
  • 建て方・造作作業
  • 基礎
  • 作業車での運搬 (運転免許保有者)

さらに詳しく

※建築関係未経験者は、大工コースから始めていただきます。
※作業所にて木造壁パネル生産業務を主体とし、1年以内に大工技術を取得してもらい、建築現場で木造住宅の建て方、造作業務をします。大工技術者として木造住宅の構造知識を習得した後に、本人の希望によりそのまま大工として従事ことも、建築・施工管理コースに進み、建築士や施工管理技士を目指すことも可能です。
※大工・棟梁・大棟梁コースは1年間、千葉県成田市勤務。大工は希望現場直行。棟梁になったら独立も可能 (独立支援あり)。
※建築・施工管理コースは、東京都台東区が勤務地になります。

技術習得の流れ

1.成田作業所木造パネル生産
 ◯図面確認 (チェック)
 ◯パネル制作釘打ち (画材張り付け)
 ◯墨付けスライドマルノコカット
 ◯木造住宅現場建て方
 ◯材料数量積算
 ◯構造床伏せ図作成
 ◯天井下地プレカット
 ◯フローリング張り
 ◯石膏ボード張り
 ◯巾木、回り縁施工
 ◯建具設置 (取り付け)
 ◯玄関框、階段施工
2.棟梁コース
 ◯チーム作業概念の習得
 ◯手元2人を使用、指導育成
3.大棟梁コース
 ◯資金計画表 (現金出納帳形式) 作成
 ◯営業ノウハウ習得
 ◯3チーム現場、収支管理

対象となる方

  • 学歴・性別不問
  • 素直でやる気のある方全て
  • 簡単なPC作業ができる方 (歓迎)
  • 大工、建築設計経験者 (歓迎)
  • 外国人の方も大歓迎

資格

下記資格は業務に生かすことができます。(なくても応募可)

  • 木造建築物の組立て等作業主任者
  • 木造建築士
  • 2級建築施工管理技士
  • パワーショベル、小型クレーン操縦資格
  • 普通自動車運転免許 (AT限定可)

勤務地

〒286-0000 千葉県成田市名古屋622-1
〒110-0016 東京都台東区台東2-7-4 和田ビル本館5F

時間帯

8:00~17:00 (現場による)

給与

月給 220,000円 ~ 400,000円 ※試用期間3か月 (同条件)
(経験・能力を考慮の上、内定通知時に提示いたします)

休日

  • 週休二日制 (日・祝・定休)
  • 夏季、年末年始
  • 有給休暇 (初年度10日)

待遇/福利厚生

  • 各種保険完備
  • 交通費全額支給
  • 昇給あり
  • 賞与/年2回 (夏・冬)
  • 各種資格手当あり
  • 制服貸与
  • 資格取得・各種講習受講制度 (会社負担) あり
     ○パワーショベル
     ○フォークリフト
     ○移動式クレーン
     ○1・2級建築士
     ○施工管理技士
     ○フルハーネス型安全帯特別教育
     ○小型車両系建設機械運転特別教育
     ○玉掛け技能講習
     ○小型移動式クレーン運転技能講習
     ○足場の組立て等作業主任者技能講習
     ○木造建築物の組立等作業主任者技能講習
  • マイカー通勤可

定年

70歳定年 (その後再雇用制度あり)

応募の流れ

  • STEP.01

    応募フォームからご連絡

    まずは本サイト記載の内容をよくご確認の上、応募フォームに必要事項を記入してご連絡ください。

  • STEP.02

    書類選考

    選考通過者には、2営業日以内にメールまたは電話にて面接日の調整をさせていただきます。
    なお、合否に関わらず選考の結果をご連絡いたします。

  • STEP.03

    面接

    事務所までお越しいただくか、 Zoomなどオンラインでの面接も可能です。
    仕事内容や勤務形態・給与(報酬)など、遠慮なく本音でお話しましょう。

  • STEP.04

    合否結果をご連絡

    メールで合否結果をお送りします。
    給与・待遇など最終の確認を行い、双方合意の上内定が決定いたします。
    入社日に関してはご希望をお伺いし、弊社のスケジュールと調整の上決定いたします。

  • STEP.05

    就業開始

    就業を開始していただきます。

エントリーフォーム

素敵な出会いを楽しみにしています

お名前必須
ふりがな必須
年齢
メールアドレス必須
* 確認のため2度入力してください。
電話番号必須
住所必須
就業可能時期必須
職務経歴必須
志望動機・PR事項など必須
このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleのプライバシーポリシー利用規約が適用されます。